検索
13.「素顔の虫たち」をご覧下さい。
- 克 日比野
- 2019年2月26日
- 読了時間: 1分
アリ地獄を作らない「ゴマダラウスバカゲロウ」

多くのカゲロウの幼虫は、上の写真のようなすり鉢状の巣穴をつくります。
そこに小さな虫(アリなど)が落ちるのを待って、捕食します。

ゴマダラウスバカゲロウは石垣、石灯ろう、墓石などや樹皮に地衣類が付いて
いるところで、虫が通りかかるのを待ち続けます。

石仏についている幼虫です。
春までこの場所を動きません。 4匹(赤い矢印)います。

体に地衣類を付けてカモフラージュ
している幼虫の姿です。

目の前を通った トビムシ を捕らえて
食べています。
久しぶりの食事でしょう。

クヌギの幹の地衣類が付いている場所で越冬しています。
地衣類を付けて周辺に溶け込んでいるので、見つけるのは非常に難しいでしょう。
赤い矢印の付いた円の中に一匹います。

春も半ばを過ぎるころ、成虫になります。
#s3gt_translate_tooltip_mini { display: none !important; }